【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止における結婚式ガイドライン(2023.1.4更新)

更新日:2023年1月4日

はじめに

この「結婚式Q&A集」は、経済産業省からの指示により5月14日付で公益社団法人日本ブライダル文化振興協会(以下BIA)より発表された結婚式場業「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」のほか、全国のウエディングプランナーが有志で活動している団体「SUEHIRO」が作成した「新型コロナウイルス感染拡大における結婚式ガイドライン 結婚式Q&A集」、厚生労働省などの発表事項を基に、湘南プレミアムWeddingが加筆、再編集したものです。たくさんの情報の中で、ご新郎ご新婦様、そしてご家族様が結婚式をするかしないか悩まれる中で、少しでもお役に立てればと思い作成致しました。尚、状況は刻々と変化しております。皆様におかれましても最新の情報をご確認いただきながら、withコロナの現状と向き合い、お集まりになるゲストの皆様に、お2人のお気遣いが伝わり、また安心感を得ていただける結婚式が叶いますことを願っております。

湘南プレミアムWedding感染症対策の基本方針について
[あんしん契約]

自然災害や感染症流行による日程変更は“無料で何度でも”対応可能です。
(挙式日15日前までの申請)
※ただし、2回目の日程変更の場合は費用の半額を事前にお支払い頂きます。

    

[店舗の衛生対策]
ガイドラインを策定し、ガイドラインに沿った対策を徹底しています。スタッフはマスク着用、体調管理を義務付け、お客様へはご来館時アルコールによる定期的な手指消毒へのご協力をお願いしています。また旅館での少人数Weddingやオンラインでの打ち合わせやなど新しいスタイルでの結婚式の提案も行っております。

 

《結婚式を開催する場合に考えられること》

結婚式・スタイルについて

① 広い敷地で行う神前式×旅館でのおもなしWeddingプラン

② 開放感のあるガーデン人前式×レストランWeddingプランの2つです。

人数を絞った場合、“その場に感染者が存在する可能性が減少する”、”一人当たりの空間を広く取ることが可能になる”という観点から、感染リスクを減らすことができると考えられます。今は無理に大勢で結婚式を考えず、人生の節目として、そして親しい方に感謝を伝える結婚式として、30名様くらいまでの結婚式をおすすめ致します。

 

厚生労働省では、①換気を励行する②人の密度を下げる③近距離での会話や発声、高唱を避けることがクラスター感染発生のリスク回避につながると提言しています。これを踏まえると外気を十分に取り入れられる屋外での挙式や敷地の広い神社は有効な感染対策といえます。どうしてもチャペルでの結婚式を検討される場合は、賛美歌は参列者の合唱は控え、聖歌隊などによる生歌は、飛沫感染防止距離の確保ができない場合、CD音源への変更を推奨しています。

BIAが作成したガイドラインによると、挙式場において参列者は、隣席との十分な間隔を開けること、食事会場は、出来るだけ広めの会場を手配し、席の間隔は、飛沫感染が防げる十分な間隔を開けることを推奨しています。「十分な間隔」とは、100cm 以上を目安とし、少なくとも隣の席とは1 席程度の間隔を開けることとされています。湘南プレミアムWeddingではこのガイドラインに沿ってそれぞれの旅館・会場のレイアウトを作成・ご案内しております。

神殿内は、1名あけて着席して頂いております↓

宴会場のレイアウトは、1テーブル2名席を1名席にしたり、コの字のレイアウトにして対面で着席しないようにしたりとお客様とご相談させて頂きながらベストなレイアウトを決めております。

 

サービス内容について

ビュッフェスタイルでの料理提供は、ウイルスが付着しているかもしれない手で触ったトングをゲスト同士で使いまわすこと、会話などで飛沫が付着したかもしれない食品をシェアするという面で、個別の食事よりリスクが高まることが考えられます。BIAのガイドラインにおいても料理の提供は個人盛りとし、大皿での提供は推奨されていません。また、お酌をしあうことは、食器などを介した接触感染が広まるリスクを高めるため、避けることを推奨しています。

厚生労働省によると「感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、自らの手で周りのものに触れると感染者のウイルスが付きます。未感染者がその部分に接触すると感染者のウイルスが未感染者の手に付着し、感染者に直接接触しなくても感染します。」と提言しています。ゲストのカメラやスマホも同様ですので、挙式やお仕度の際は、カメラやスマホの消毒、受け渡し前後での手の消毒を行い、感染防止に努めながらお預かり致します。

マイクは口元で使用することから、使用者の飛沫が付着する可能性が高い物品と言えます。その為、現在はカラオケのご利用はできません。予めご了承ください。またスピーチについては、次の使用者が、前の使用者の飛沫が付着した部分に触れることでウイルスが手に付着し接触感染を起こす可能性が考えられますので、どうしてもマイクのご利用の場合は、消毒をしてから次の方へお渡ししております。

へアイメイク道具を使用前後に洗剤と流水で洗浄することで、感染リスクを抑えることが出来ます。湘南プレミアムWeddingでも、使用前後の洗浄と消毒を徹底しています。気になる方はご自身の道具を使ってのヘアメイクが可能か、担当者へご相談ください。また施術の際は、マスクの着用と手指の定期的なアルコール消毒を行っています。

参列するゲストについて

厚生労働省では「発熱などのかぜ症状がある場合は、仕事や学校を休んでいただき、外出やイベントなどへの参加は控えてください。休んでいただくことはご本人のためにもなりますし、感染拡大の防止にもつながる大切な行動です。」と提言しています。BIAのガイドラインには、「新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触がある場合、発熱や風邪の症状のある場合には、参列はご遠慮いただくよう、事前にご案内すること。なお、来場者に発熱等の症状がみられる場合、検温等を行い、来場を制限する場合もある。」としています。湘南プレミアムWeddingもこのガイドラインに従い、ご参列の皆様に新郎新婦様からご案内していただくことを推奨しています。

※旅館・レストランなどの会場より
ご来館の際は、入り口にて非接触型体温計にて検温へのご協力をお願い致します。検温にて37.5℃以上の体温が検知された場合は、再検温、ヒアリングのご協力をいただいたた上、その後は保健所からの指示に従っていただきます。ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。

移動の際には様々なリスクの可能性がありますが、飛行機や新幹線を利用する場合でも、基本的な対策を守ることにより、感染リスクを下げることは可能です。各機関にて注意喚起されている対策としての、手洗いや手指消毒をこまめに行う、近距離での会話や食事を避ける、咳エチケットなどを守ることが現段階での最善策と考えられます。また、自家用車を利用する場合でも、複数人で乗り合わせると車内が密閉空間となりうるため、換気を十分に行うなどの対策をする必要があります。

厚生労働省によると、「マスクは、咳やくしゃみによる飛沫及び、それらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ上で高い効果を持ちます。咳やくしゃみなどの症状のある人は積極的にマスクを着用することが望ましいでしょう。ご自身の予防用にマスクを着用することは、混みあった場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分な場所では一つの感染予防策と考えられますが、屋外などでは、相当混みあっていない限り、マスクを着用することによる予防効果はあまり認められていません。」と提言しています。
BIAのガイドラインには「列席者の来場時には、マスクの着用を求め、控室、結婚式場等においては、常にマスクを着用してもらうこと、集合写真を撮影する場合は、直前までマスクを着用し、会話を控えてもらうこと。」とされています。湘南プレミアムWeddingでも、挙式の際の神殿内など、密集が避けられない場合には、マスクをご着用いただくことをお願いしております。屋外での写真撮影などでは十分に配慮したうえで、マスクを外すことも可能であると考えています。また、結婚式に携わる全てのスタッフにマスクの着用を義務付けております。

《湘南プレミアムWeddingのガイドライン作成にて参考にさせて頂きました》
引用:厚生労働省HP/一般社団法人日本感染症学会HP/公益社団法人日本ブライダル文化振興協会HP / SUEHIRO「新型コロナウイルス感染拡大における結婚式ガイドライン 結婚式Q&A集」/ 一般社団法人 日本フードサービス協会 HPなど 

前後の記事

▲ ページの先頭へ