☆スタッフイチオシ☆鎌倉の絶景おすすめカフェ 自然あふれる癒しコース
更新日:2016年8月12日
鎌倉には、都会にはない自然に囲まれたカフェがたくさん。
山の緑に囲まれ小鳥の声をBGMにお茶を楽しめる店や、海が見える解放感一杯の店をご紹介
おすすめ①
Daisy's Café(デイジーズカフェ)
出典:http://tabelog.com/
すぐ目の前が由比ヶ浜という、小さな一軒家カフェバー。
ダーツなどもありアメリカンな雰囲気です。
ゆるい味わいの建物が、のんびりとした鎌倉の海とマッチしています。
11:00~18:00(L.O17:00) ドリンク(L.O17:30)
ランチ営業、夜 10 時以降入店可、日曜営業
おすすめ②cocomo(ココモ)
出典:http://tabelog.com/
目の前に由比ヶ浜が一望できる牡蠣やシラスなど魚介中心のイタリアンレストラン。地元の新鮮な魚介や野菜を取り入れたピザやパスタが楽しめる。特に牡蠣は各産地の種類を取りそろえ、メニューも豊富に取り揃えてあるので、牡蠣記好きにはたまらない。その他には、契約農家の鎌倉野菜を使用したバーニャカウダも大変人気がある。
12:00~2:00(L.O)
無休
スタッフチェック
おすすめメニューは、カキのピザや真鯛のアクアパッツァ。景色もきれいだし、デートにはおすすめです。居心地のよいレストランです。
おすすめ③樹ガーデン
鎌倉駅から15分ほど歩いた場所に、森に浮かぶ天空のカフェ「樹ガーデン」はあります。小町通りとは反対側のエリアにあるため、平日の昼はほとんど人がいない穴場カフェ。ひとたび樹ガーデンに足を踏み入れると、森の上にぽっかり浮いているような感覚になります。天空の城ラピュタといわれている。晴れた日には、富士山や鎌倉の大仏が見えます。
<営業時間> A.M 10:30ー日没まで
不定休(雨天閉店)
こんなところで食べる鎌倉ビールとソーセージは格別で大人気!!
おすすめ④bills 七里ヶ浜
シドニーに本店を構える【bills】の海外一号店として2008年に開店した【bills 七里ヶ浜】。レストランター(オーナー)のビル・グレンジャーが、フレンドリーなおもてなしと、新鮮な旬素材の旨みを生かしてつくる、シンプルかつ独創的な料理が特徴のカジュアルダイニングです。メレンゲでフワフワに焼き上げた『リコッタパンケーキ』に並ぶ人気メニューが多数勢揃い。オーシャンビューを目の前に、ビルが世界を旅するなかで見つけた様々なエッセンスを散りばめた料理を楽しめる場所で、大人気!
人気メニューの【スクランブルエッグ】と【リコッタパンケーキ】
出典:http://restaurant.ikyu.com/100633/
<営業時間>
[火~日]7:00~21:00(L.O.food 20:00 drink 20:30)
[月]7:00~17:00(L.O.food 16:00 drink 16:30)
不定休
スタッフチェック
混雑するお店なので、窓側や海が見える席が希望であれば、予約をするとよいかもしれません!
味はおいしいですし、ボリュームもあり大満足できますよ
おすすめ⑤石窯ガーデンテラス
鎌倉駅からバスで10分、浄妙寺境内の高台に佇む「石窯ガーデンテラス」。その名の通り、石窯で焼いたパンと緑いっぱいの庭に面したテラスでお食事ができるカフェレストランとして有名。鎌倉野菜が頂けるランチや自家製のケーキでお腹も心も満たされます
まさかお寺の先の丘の上にこんなレストランがあるなんてびっくり
静かで落ち着いているのでアフタヌーンティも食事もゆっくりできます。
出典:https://retty.me/
石窯で焼いたパンが名物ですが、ローストビーフもパスタも、鎌倉野菜たっぷりのサラダも美味しいです。
<営業時間>
10:00~17:00
・お飲物:10:00~11:00/14:30~16:30(LO)
・お食事:11:00~16:00(LO)
月休(祝祭日の場合は翌日に振替)/夏期休業・年末年始休業あり
おすすめ⑥ヴィーナスカフェ
最後に紹介するのはヴィーナスカフェ!!
今まで紹介してきたカフェとは一味違った、メキシコやバリの海沿いにようこそ!テラス席はもちろんのこと、ロフト席あり DJ ブースありと様々な席でにぎやかな雰囲気を楽しめます。夕日を見ながら、ゆっくりナチョスやタコスと一緒に、カクテルはいかがですか?
<営業時間>
日~木 13:00~25:00 (LO 24:00)
金・土・祝前日 13:00~26:00(LO25:00)
スタッフからのひとこと
この6つのカフェは、数ある鎌倉のカフェから厳選したカフェになります。
自然の中で食事をすると、なぜか倍おいしく感じられるものですよね。
都心から近いのに自然豊かな鎌倉で、ぜひ日ごろの疲れをリフレッシュして下さい!
前後の記事